装飾 装飾

Column

業界コラム

ライブコンサート

コンサートイベンター・プロモーターとはどのような役割? その仕事内容をチェック

コンサートイベンター・プロモーターとはどのような役割? その仕事内容をチェック

アーティストのコンサートに参加し、きらびやかなステージに魅了され現実を忘れて夢のようなひとときを堪能した経験をもつ人も多いと思います。 コンサートは多くの人の手によって作られています。その中でも、コンサートをメインに取り仕切るのが「興行主」とも呼ばれるコンサートプロモーターの役割です。 コンサートプロモーターは、大掛かりなコンサートを一から作り上げるやりがいのある仕事です。 この記事では、コンサートプロモーターの仕事内容について解説していきます。

コンサートプロモーターの主な仕事内容

コンサートプロモーターの主な仕事というのは、コンサートを開催したい芸能プロダクションやレコード会社などから受けた依頼に応じて無事にコンサートを実施することです。 中には、芸能会社から依頼を受けず、プロモーターの会社が自らコンサートを主催するとケースもあります。 まずはコンサート会場を確保してコンサートの日時と場所を決定し、警備や消防をはじめとする各種許可申請を取ります。次に会場の規模に合わせたチケットを用意し、テレビや紙媒体での宣伝を通してチケットの販売戦略を練っていきます。 コンサート開催までのスケジュール管理の中には、設営計画を立てて当日どのようにコンサートを進行していくかを周知し管理することも含まれます。 また、アーティストやスタッフが会場まで行くための交通手段や宿泊先のほか、食事や打ち上げの手配をするのもコンサートプロモーターの役目。 当日にはアーティストを無事に警護しながら観客を誘導し、コンサート開催からコンサート後の撤収までを一手に引き受けます。だからこそコンサートはチームで制作していきます。

コンサート管理におけるチームの重要性

コンサートは、さまざまな職業がかかわって作られます。それぞれのスペシャリストが能力を尽くすことで、人々を熱狂させるコンサートが作り上げられるのです。 チームを管理するコンサートプロモーターはより良いコンサートを作るために、積極的にメンバーと接する必要があるので、コミュニケーション力が求められます。 現場でのコミュニケーションは現場で身に着けていくのが基本です。

コンサートプロモーターになるには

MAエンジニアになるまでの道のりとは?

コンサートプロモーターになるために必要な資格というものは特にありません。 コンサートスタッフのアルバイトをしたりイベントの企画制作を請け負う会社で経験を積んだりする中で、仕事の手際や能力を認められてコンサートプロモーターになるという人もいます。 音楽やイベントに関して専門的に学べる学校に通って学ぶのも1つの方法です。若いうちから専門知識を得ておけば、コンサート企画制作の現場で即戦力として活躍できます。 コンサートの企画制作にかかわる多くの人と良好な関係を築く高いコミュニケーション能力や、状況を瞬時に判断する臨機応変さを持ち合わせたコンサートプロモーターを目指したいものですね。 コンサートプロモーターは、さまざまなアイディアで最高のステージを作り上げ、多くの人を感動させるやりがいのある仕事です。 たくさんのコンサートを担当して着実に実績を重ねれば、数万人を動員するスタジアムドーム、アリーナ公演を手がけることも夢ではありません。 日本のコンサートシーンを支えるプロモーターになるためにも、ぜひ専門学校への進学を考えてみてくださいね。

EVENT
ライブコンサートの専門学校のオープンキャンパスに参加してみませんか?
Page top